想い出の場所を、 次の誰かの未来へ

Sales

小林晃輔 Kosuke Kobayashi

Profile

2024年新卒入社。不動産買取再販事業に従事し営業として仕入れから販売、リノベーションの企画など一気通貫で担当。代表やマネージャーからのご指導をいただきながら日々、研鑽を重ねております。また、体育会系で培った気合いと根性で営業活動に取り組んでおります。

Motivations

入社前はサッカー選手としての道を進むか、社会人としてのキャリアを歩むか悩んでいましたが、ご縁があり当社に入社いたしました。サッカーをやめたからには自分がこれまで苦手意識のあった、深い人間関係を築くことに向き合いたいと考え、営業としてはもちろん、人としての成長を感じられる環境がある当社に入社を決意しました。
入社時は不動産の知識や敬語、名刺の渡し方などのビジネスマナーもままならない中での営業活動だったため営業先でご指摘をいただいたことも多々ありましたが、現場で知識と経験を積んでいくことで手応えを感じる事ができるようになりました。
現在は、自分の営業活動だけでなくチームメンバーの業務や査定の相談等も受けており、個人の数字はもちろんですがチーム全体の数字達成で会社に貢献していきたいと考えております。

1Day Schedule

10:00

始業

メールチェックやその日のタスクの確認

11:00

査定

前日頂いた査定の確認とプレゼン資料作成

13:00

ランチ

オフィス付近または営業先でランチ

14:00

訪問

アポを取った営業担当者に訪問。案件情報のヒアリング

17:00

帰社

アポ先の担当にお礼メール、営業担当同士ででの査定確認

18:00

振り返り

今日 1 日の動きと訪問中の会話内容などの振り返り
翌日の業務についてマネージャーに共有

19:00

退勤

Challenge & Vision

実力主義の環境の中で、「自分は今どこまでできるのか?」を日々試し、努力が数字で跳ね返ってくるのは、この職種ならではの醍醐味だと思います。
また、売買・仕入・リフォーム企画など、一気通貫で不動産開発に携わることができることも魅力の一つです。さまざまな役割を経験しながら、自分自身の成長を肌で感じることができます。
さらに、新規営業ならではの多くの人との出会いも刺激的です。多くの不動産業者様と直接お会いする中で、臨機応変な対応力や信頼関係の構築力が鍛えられます。また、信頼関係の構築を実感できる場面として、紹介から新たなコミュニティーが広がることや取引業者とのプライベートな関わりなど、多くの方と関わることができることがこの職種ならではのおもしろさだと思います。

DayOff

休みの日は取引先からお誘いいただくサッカーやゴルフ、会食に出かけることが多いです。予定のないときは、普段外で活動している分、家の中でサッカーゲームをしています。また、欠かせないのはサウナです。サウナに行きリセットをする時間を作ることを心掛けています。

Member